2022年7月16日から開催されているオレゴン世界陸上。
中でも、「100mm」は陸上競技の看板という言われる競技ではないでしょうか。
今回、サニブラウン・アブデル・ハキーム選手が100mm に出場し、
予選で9秒98(向かい風0.3m)という記録を叩き出し、予選を1位で通過。
そして、7月17日に日本人で90年ぶりとなる、100mm決勝に出場!
世界で7位のスプリンター。と認知した方も多いのではないでしょうか?
今回は、今後もサニブラウン選手に期待を持ちながら、サニブラウン選手の家族構成はどんなだったのか?画像も見ながらご紹介していきたいと思います!
サニブラウンがオレゴン世界陸上(100mm)予選を1位で通過!
サニブラウン選手が100mm予選を9.98秒を叩き出し、1位で通過することができましたね!
「予選」 実際の動画がこちらになります!
【世界陸上オレゴン 2022 7.16→7.25 】#result 🗒#男子100m 予選7組#サニブラウン 選手
9.98!!!! 組1着で準決勝進出へ❗️男子100m
準決勝・決勝は明日17日❗️#世界陸上オレゴン#TBS 系列で10日間連日生中継📺! pic.twitter.com/Qj8zrsQPUG— TBS 陸上 (@athleteboo) July 16, 2022
90年ぶりの快挙!ロサンゼルス五輪の吉岡隆徳ぶりの100mm決勝で7位!【動画】
「準決勝」 実際の動画がこちらになります。
【世界陸上オレゴン 2022 7.16→7.25 】#result 🗒#男子100m 準決勝1組#サニブラウン 選手
10.05!、日本人初の決勝進出、歴史的快挙達成!#男子100m 決勝はこのあと11:50頃〜#世界陸上オレゴン#TBS 系列で10日間連日生中継📺!
YouTube展開中↓https://t.co/xgo0kamyCO pic.twitter.com/R6FehVyGp8
— TBS 陸上 (@athleteboo) July 17, 2022
【画像】サニブラウンの家族構成を紹介!

サニブラウン・アブデル・ハキーム選手はガーナと日本のハーフ!
母の明子さんは日本の福岡出身みたいです。
父のラティフさんはサッカー経験者でスポーツ好き!?
現在、弟のハナン君は「J1のアビスパ福岡U-18」に入団されているみたいです!
ハキーム選手が陸上をやるきっかけとは…?母親が偉大すぎた!
母の明子さんは高校生のときに陸上をやっており、
100mmや100mmハードルでインターハイの出場経験があるみたいです。

はじめは父の影響でサッカーをやっていたハキーム選手ですが、
オレゴン世界陸上で100mm決勝に進出できたターニングポイントに違い無いでしょう!